伊達政宗の兜のご紹介です

やっと春らしくなってきた今日このごろ🍀
つくしの坊やがひょっこり顔を出し始めたころでしょうか。

さて、今日は人気の武将・伊達政宗の兜をご紹介します!

 

雄山作・伊達政宗の兜は、本物の兜を縮小し、忠実に再現されたデザインです。

前立ての三日月には、父である伊達輝宗の期待や、政宗の天下を狙う志などが込められていると言われています。

また「これから充ちてゆく月」には、天下を狙う政宗の志を表しているとも言われます。

 

前立ては24金鍍金なので、金の色が品よく美しいです✨

当店表具師が作成したモダンな屏風と合わせて、おしゃれでスタイリッシュに組み合わせました。

まさに「伊達者」の雰囲気です!

 

他にも素敵な伊達政宗の兜を揃えています🎏

兜・鎧、台、屏風、弓、太刀。

すべて組合せは自由です。

なんでもお気軽にご相談下さい★

 

 
川田芳好堂ブログ
【お問合せ先】
富山県高岡市木町1-63
(有)川田芳好堂
☎0766-23-4521